第45表 救護活動実施状況

URL: https://www.opendata.metro.tokyo.lg.jp/shoubou/2024/45_PArenkeijissijoukyou.csv

注.ポンプ小隊等と救急小隊が連携する救護活動(PA連携)の区分の詳細は以下のとおりです。

1 救命 通報の内容から傷病者が重症以上で、直ちに傷病者の救出・救護が必要であると判断した場合

2 搬送困難 救急小隊のみでは傷病者の搬送が困難となることが認められる場合

3 傷害事件等 傷害事件等で傷病者及び救急隊員を保護する必要が認められる場合

4 繁華街等 円滑な救急活動に支障が生じるおそれがある繁華街等で、署隊長が指定する地域及び時間帯に救急出場があった場合

5 直近地域 署所の直近地域で救急事象が発生し、直ちに傷病者の救出が必要であると判断した場合

6 遅延 救急小隊の現場到着が大幅に遅延すると予想され、直ちに傷病者の救出・救護が必要であると判断した場合

埋めこみ

現在、このリソースビューは表示できません 詳細情報の表示

リソースをダウンロード

追加情報

フィールド
最終更新日 4月 9, 2025, 01:51 (UTC)
メタデータ最終更新日時 4月 9, 2025, 01:51 (UTC)
作成日 4月 9, 2025, 01:51 (UTC)
データ形式 CSV
ライセンス クリエイティブ・コモンズ 表示(CC BY)
created6 日前
formatCSV
has viewsTrue
ide3f38082-c3ad-444a-942c-d6634d4256e4
package idef96d306-a986-464e-a947-a3144af79e12
position53
revision id1a35a3af-22fd-4767-8fc8-60998a689dfb
stateactive