-
「都民のくらしむき」東京都生計分析調査報告(月報) 令和4年11月
【東京都総務局】 -
「東京の物価」東京都区部消費者物価指数(月報) 令和4年12月
【東京都総務局】 -
都営地下鉄各駅エレベーター点検・工事日程データ
【東京都交通局】 毎月公表している都営地下鉄各駅のエレベータ―点検・工事日程(https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/kanren/inspection.html)のオープンデータです。 -
東京都中小企業の景況
【東京都産業労働局】 -
特定テナント等事業者における地球温暖化の対策に係る取組の評価・公表
【東京都環境局】提出された特定テナント等地球温暖化対策計画書において、総合評価が「A」以上となった特定テナント事業所のうち、希望される事業者を優良事業者として公表します。 -
オープンデータ一覧
【大田区】オープンデータの一覧です。 -
地域・年齢別人口(令和4年10月1日現在)
【大田区】住民基本台帳による年齢別人口です。 -
地域・年齢別人口(令和5年1月1日現在)
【大田区】住民基本台帳による年齢別人口です。 -
大気環境測定データ(R4.10)
【大田区】大田区で行っている大気環境の常時監視の測定結果です。 -
年齢別人口
【西東京市】西東京市の年齢別人口です。 -
都財政のダッシュボード データ一覧
【東京都財務局】都財政のダッシュボード(https://www.zaimu.metro.tokyo.lg.jp/zaisei/dashboard.html)のデータ一覧です。 -
デジタル化に関する都民の実態調査(2022年度)
構造改革推進チームでは、構造改革の現在の到達点を明らかにするため、海外5都市(ニューヨーク、ロンドン、パリ、ソウル及びシンガポール)と比較しながら、都民のデジタル化された行政手続の利用率や満足度、行政サービスへのアクセス手段、インターネットやキャッシュレス決済の利用実態、デジタル化に対する要望や期待等を定期的に調査しております。なお、2022年度は、コ... -
中小企業等による感染症対策助成事業 採択者一覧
【東京都産業労働局】 東京都が実施する新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン等に基づく対策実行支援事業(募集時期:令和3年1月4日~令和3年12月31日)の採択者一覧です。 採択者のうち、オープンデータ化にあたり許諾をいただいた事業者の情報のみ公開しています。 -
東京ビッグサイトのイベント情報
【株式会社東京ビッグサイト】東京ビッグサイトにて行われるイベントのスケジュールになります。 -
消防水利施設一覧
【江東区】消防水利施設一覧です。 -
幼稚園数及び学級、園児、教職員数の状況
令和3年度「統計こまえ」に掲載された幼稚園数及び学級、園児、教職員数の状況です。 (注意事項) ・「学校基本調査報告」による。 ・各年5月1日現在 ・幼稚園はすべて私立である。 -
国内企業物価指数(総平均・大類別・類別指数)
令和3年度「統計こまえ」に掲載された国内企業物価指数(総平均・大類別・類別指数)です。 (注意事項) ・日本銀行調査統計局「企業物価指数(PR01)」による。 ・令和2年データを100とする。 ・「年次・月次」において、令和元年は平成31年として表記。... -
消費者物価指数(東京都区部)
令和3年度「統計こまえ」に掲載された消費者物価指数(東京都区部)です。 (注意事項) ・総務省統計局、統計データによる。 ・令和2年データを100とする。 ・「年次・月次」において、令和元年は平成31年として表記。 ・直近年について年次・月次併記のため、「年次・月次6桁」において、2020年を202000、2020年1月を202001と表示する。 -
種類別経営耕地面積(家族経営体)
令和3年度「統計こまえ」に掲載された種類別経営耕地面積(家族経営体)です。 (注意事項) ・「東京都統計年鑑」による。 ・各年2月1日現在 -
男女別基幹的農業従事者数
令和3年度「統計こまえ」に掲載された男女別基幹的農業従事者数です。 (注意事項) ・「東京都統計年鑑」による。 ・各年2月1日現在 ・「基幹的農業従事者」とは、農業就業人口のうち、ふだん仕事として主に自営農業に従事している者をいう。