東京都地域防災計画 震災編(平成26年修正)本文
資料與資源
-
第2節 被害想定_(2)想定結果の概要_イ 地震動(地震のゆれ) CSV
-
第2節 被害想定_(2)想定結果の概要_ウ 橋梁・橋脚被害(カッコ内は大被害) CSV
-
第2節 被害想定_(2)想定結果の概要_エ ライフライン被害CSV
-
第2節 被害想定_(2)想定結果の概要_オ 総括表CSV
-
(減災効果の内訳)CSV
-
【住宅・特定建築物の耐震化の現状と目標】CSV
-
【緊急輸送ネットワークにおける指定拠点】CSV
-
【浄水場(所)・給水所等及び応急給水槽の施設数、確保水量(平成 26 年 4 月 1 日現在)】CSV
-
(ア)伊豆大島(大島町)CSV
ここでは最大津波高到達時間(各ケースのうち最短のもの)を示している が、実際には最大津波高が到達するよりも早く津波が到達するおそれがある...
-
(イ)利島(利島村)CSV
-
(ウ)新島(新島村)CSV
-
(エ)式根島(新島村)CSV
-
(オ)神津島(神津島村)CSV
-
(カ)三宅島(三宅村)CSV
-
(キ)御蔵島(御蔵島村)CSV
-
(ク)八丈島(八丈町)CSV
-
(ケ)青ヶ島(青ヶ島村)CSV
-
(コ)父島(小笠原村)CSV
-
(サ)母島(小笠原村)CSV
-
表 元禄型関東地震における津波高(まとめ)CSV
最大津波高及び最大津波高到達時間 「首都直下地震等による東京の被害想定」の中で海溝型地震として検討し...
-
ウ 建物被害及び人的被害CSV
津波による被害が甚大となり、島しょ部全体としては南海トラフ巨大地震 (東側ケース+経験的手法)津波ケース⑥が建物被害、人的被害ともに最大 となる。...
-
ウ 建物被害及び人的被害CSV
大島において揺れによる建物被害が発生する一方、三宅島等では津波によ る被害が発生する。早期避難者比率が低い場合、深夜における津波による死 者数は、155...
額外的資訊
欄位 | 值 |
---|---|
維護者 | 総合防災部防災管理課 |
最後更新 | 八月 26, 2021, 01:57 (UTC) |
建立 | 八月 25, 2021, 02:13 (UTC) |
更新頻度 | 不定期 |