-
地目別面積
【狛江市】令和4年度「統計こまえ」に掲載された地目別面積の一覧です。 (注意事項) ・この表は、固定資産税の対象となる評価面積である。 ・雑種地とは、高圧鉄塔敷地、鉄軌道用地、駐車場等をいう。 ・免税点以下とは、土地に対して課する固定資産税の課税標準となるべき額が30万円に満たないものである。 -
税目別調定額(現年課税分)決算の状況
【狛江市】令和4年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された税目別調定額(現年課税分)決算の状況です。 (注意事項) 平成31年度から、軽自動車税に環境性能割を含む。 -
東京都内の罪種別地域別刑法犯の発生件数(旧R5・P64 3-8警察(4)東京都内の罪種別地域別刑法犯の発生件数)
(資料について) ・警視庁より提供。 (注意事項) ・令和5年中の数値である。 ・市郡部の数には調布警察署管内の刑法犯発生件数を含む。 ・調布警察署管内の件数は他署の件数を含む場合もあり、狛江市と調布市の合計と必ずしも一致しない。... -
普通会計の推移
【狛江市】」令和4年度「統計こまえ」に掲載された普通会計の推移です。 (注意事項) 積立金現在高のうち特定目的は、減債基金、公共施設整備基金、清掃施設整備基金、緑化基金、公共施設修繕基金 、災害復旧・復興特別交付金積立基金、都市計画事業基金、新型コロナウイルス感染症対策基金の合計。 -
各種選挙別党派別得票状況
【狛江市】令和4年度「統計こまえ」に掲載された各種選挙別党派別得票の状況です。 (注意事項) ・「-」については、当時は対象の党派がなかったことや候補者がいなかったことによる。 ・得票数の単位は「票」 ・得票率の単位は「%」 ・「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」は、令和元年時においては「NHKから国民を守る党」からの改名によるもの -
人口に対する市内の図書館個人登録者数及び実利用者数とその比率
【狛江市】令和4年度「図書館・図書室事業報告書」に掲載された人口に対する市内の図書館個人登録者数及び実利用者数とその比率です。 (注意事項) 個人登録者及び実利用者は、市内在住者のみとし、市外在住者の人数は含みません。 -
課税標準額段階別納税義務者数
【狛江市】令和4年度「統計こまえ」に掲載された課税標準額段階別納税義務者数です。 (注意事項) 分離課税所得者は長期譲渡所得、短期譲渡所得、株式等に係る譲渡所得等及び先物取引に係る雑所得等について課税した者。 -
市民税の納税義務者等(当初課税分)のうち給与特別徴収義務者の状況
【狛江市】令和4年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された市民税の納税義務者等(当初課税分)のうち給与特別徴収義務者の状況です。 (注意事項) 分離課税を除く。 -
市民税の納税義務者等(当初課税分)のうち年金特別徴収義務者の状況
【狛江市】令和4年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された市民税の納税義務者等(当初課税分)のうち年金特別徴収義務者の状況です。 (注意事項) 分離課税を除く。 -
健康診査の状況(東京都後期高齢者医療広域連合加入者)
【狛江市】令和4年度「統計こまえ」に掲載された健康診査の状況(東京都後期高齢者医療広域連合加入者)です。 (資料) 東京都後期高齢者医療広域連合「後期高齢者医療健康診査実績一覧」 -
各種予防接種実施状況
【狛江市】令和4年度「統計こまえ」に掲載された各種予防接種実施状況です。 (注意事項) ・平成28年10月よりB型肝炎定期接種開始 ・平成29年度麻しん・風しん第2期接種人員に麻しん単独ワクチン接種者(1人)含む ・令和2年10月よりロタウイルス定期接種開始 -
市民相談の取扱件数の状況
【狛江市】令和4年度「統計こまえ」に掲載された市民相談の取扱件数の状況です。 (注意事項) ・人権身の上相談、女性悩みごと相談(平成30年度から「女性のためのカウンセリング」)は企画財政部政策室。 ・税務相談は市民生活部課税課、消費生活相談は市民生活部地域活性課。 ・労働相談は平成29年度から開始。 -
各種選挙別執行状況
【狛江市】令和4年度「統計こまえ」に掲載された各種選挙別党派別得票の状況です。 (注意事項) ・「候補者数」「当選者数」の「-」については、国政選挙では集計していないことによる。 ・当日有権者数、投票者数、候補者数、当選者数の単位は「人」 ・投票率の単位は「%」 ・有効投票数の単位は「票」 ・投票所数の単位は「箇所」 -
用途別木造住宅家屋数及び床面積
【狛江市】令和4年度「統計こまえ」に掲載された用途別木造住宅家屋数及び床面積です。 (注意事項) ・棟数の取扱いは、所有者別棟数である。 ・平成27年より、農家及び浴場の調査は廃止。 ・令和4年度より、過年度に遡って「旅館」を「料亭」を含む「旅館等」に標記修正。「専用住宅」と併せ数値を修正。 -
年代別投票率の状況
【狛江市】令和4年度「統計こまえ」に掲載された各種選挙別党派別得票の状況です。 (注意事項) ・「-」については、当時はまだ10歳代の投票ができなかったことによる。 ・年代別投票率の単位は「%」 ・標準的な投票区を抽出。 ・27.4.26 市議会議員選挙より、全体の投票率に変更。 ・28.7.10... -
図書貸出冊数の状況(個人)
【狛江市】令和4年度「統計こまえ」に掲載された個人の図書館貸出冊数の状況です。 (注意事項) ・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和3年4月26日から全館・室で臨時休館(室)し、中央図書館は5月12日再開、西河原公民館図書室は6月21日再開、各地域センター図書室は6月23日に再開。 ・電子図書館は令和2年6月10日開始 -
図書館令和4年度統計総括
【狛江市】令和4年度「図書館・図書室事業報告書」に掲載された図書館令和4年度統計総括です。 (注意事項) この事業報告では以下のとおり定義します ・実利用者:令和4年度中に一度でも利用があった方 ・貸出利用者:実利用者が令和4年度中に貸出利用した延べ人数 ・一般・児童の区分は12歳以下を児童、13歳以上を一般とします... -
市民税の納税義務者等(当初課税分)のうち全納税義務者の状況
【狛江市】令和4年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された市民税の納税義務者等(当初課税分)のうち全納税義務者の状況です。 (注意事項) ・均等割額には、軽減後の金額を含む。 ・本表における給与所得者、営業等所得者、農業所得者、その他所得者には、その者に関する譲渡(分離短期・長期)所得分を含む。 ・所得割額には減免税額を含む。 -
用途地域別面積
このデータセットには説明がありません
-
火災等出動回数の状況
【狛江市】令和5年度版「統計こまえ」に掲載されている各年12月31日現在の火災等出動回数の状況です。 (注意事項) ・消防署には、本署及び猪方出張所があり、分団は6箇所ある。 ・誤報、いたずら等は、消防署の出動ではその他に、消防団の出動では火災として集計。 ・消防団の出動回数は、消防団全体の延出動回数である。 ・管外出動は含まない。 ・PA連携 :...