-
防災に関する都民の意識調査(令和4年度)
今後の都の防災対策を検討する上での参考とするため、都民、外国人及び地域の防災に対する意識及び現在の取組状況について、調査を実施した結果です。 -
街頭消火器一覧
【大田区】街頭に設置している消火器の設置場所一覧です。 -
避難所、一時避難場所、集合場所一覧(地区別)
【大田区】各自治会・町会毎に指定されている避難所、一時避難場所、集合場所の一覧です。 -
避難所一覧(住所別)
【大田区】各自治会・町会毎に指定されている避難所の一覧です。 -
消防水利施設一覧
【江東区】消防水利施設一覧です。 -
浸水予想区域図
【東京都建設局】東京都では、都民の皆様に大雨による水害の危険性をご理解頂き、事前の備えや避難に役立てていただくため、大雨が降った場合に浸水が予想される区域を表示した浸水予想区域図を作成しています。 浸水予想区域図は、東京都が管理する全河川(島しょ除く)を対象に、東京都を14区域に分けて、 ■大雨が降った際に危険な場所(浸水の予想される区域)... -
耐震補強設計マニュアル
【東京都交通局】耐震補強設計マニュアル -
東京の消防白書2022
【東京消防庁】東京の消防白書2022に係るCSVデータです。 -
東京消防庁 本部及び消防署所在一覧
【東京消防庁】 東京消防庁の本部庁舎、消防方面本部及び消防署の所在及び電話番号一覧 -
ヒヤリハットマップ情報
ヒヤリハット地点、負傷事故地点、死亡事故地点の情報(zip形式で4形式(dbf,pri,shp,shx)1セットでの公開) -
防災無線設置場所一覧
渋谷区の防災無線設置場所一覧の情報です。 -
公衆無線LANアクセスポイント一覧
渋谷区の公衆無線LANアクセスポイント一覧の情報です。 -
消火器設置一覧
渋谷区の消火器設置一覧の情報です。 -
帰宅困難者受入施設一覧
渋谷区の帰宅困難者受入施設一覧の情報です。 -
避難所・避難場所・一時集合場所一覧
渋谷区の避難所・避難場所・一時集合場所一覧の情報です。 -
防災井戸
【練馬区】防災井戸の名称と住所の一覧です。 -
学校防災井戸
【練馬区】学校防災井戸の所在地の一覧です。 -
災害時給水ステーション
【練馬区】震災等により断水した際に、水を配るための施設の一覧です。 -
避難所一覧
【昭島市】昭島市の避難所の一覧です。 -
火災等出動回数の状況
【狛江市】令和3年度版「統計こまえ」に掲載されている各年12月31日現在の火災等出動回数の状況です。 (注意事項) ・消防署には、本署及び猪方出張所があり、分団は6箇所ある。 ・誤報、いたずら等は、消防署の出動ではその他に、消防団の出動では火災として集計。 ・消防団の出動回数は、消防団全体の延出動回数である。 ・管外出動は含まない。 ・PA連携 :...