《水の種類による用途》
URL: https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/content/opendata/csv/70n2j205_1.csv
※1 直結給水とは、水道水を直接(又は、増圧ポンプ等)で建物内に給水している水である ため、上水道から安定的な供給がある場合に使用可能となる。 ※2 貯水槽水道とは、水道水のみを貯水槽に貯めて、建物内に給水している水であり、上水 道からの供給が停止している場合には、飲料水、手洗い等としてのみ使用する。 ※3 飲料水、手洗い等として利用し、他の用途への利用は控える。 ※4 ペットボトル等飲料水は、優先的に飲料水、手洗い等として利用し、他の用途への利用 は控える。 ※5 井戸水は、日常から飲用に管理されている場合のみ、ろ過及び消毒後、飲料水にできる と考えられるが、飲料水には可能な限り□枠内の水を利用する。 ※6 雨水には、ゴミやチリが含まれているため、浴用には使用せず、洗濯用水に利用する。 ※7 河川水、※8プール水は、臭気や着色等の影響がないようであれば洗濯用水に利用する。 ※9 雑用水は、原則的にトイレ洗浄用として使用されているため、人に触れるような場所で の利用はできない。 なお、温水洗浄便座には水道水が使用されているので、利用を制限する。
追加情報
フィールド | 値 |
---|---|
最終更新日 | 4月 12, 2018, 15:00 (UTC) |
メタデータ最終更新日時 | 4月 12, 2018, 15:00 (UTC) |
作成日 | 4月 12, 2018, 15:00 (UTC) |
データ形式 | CSV |
ライセンス | クリエイティブ・コモンズ 表示(CC BY) |
created | 7 年以上前 |
format | CSV |
has views | True |
id | 7f35d7bb-e71f-4cfe-af4d-778884122bb6 |
last modified | 7 年以上前 |
package id | f175cb67-5b42-4bbd-ac74-b5fe37f29b55 |
revision id | 3267421a-0195-4221-bb39-866072f01564 |
state | active |